AtCoderで茶色になるまでにやったこと

f:id:Inaba3:20180528230101j:plain

これは罠です。

このブログで1番読まれてるのが標準入力の受け取り方の記事なので、たぶん本当に灰色とか茶色コーダーへの記事を書いた方が需要がありそうな気がしてきましたが、ブログの存在を忘れるので、おそらく書かないでしょう。

 

茶色になるまでにやったこと

AtCoderに登録してAGC001で1完→灰色達成

何故かARC058に出て0完太陽を決めた後、AGC002で何故か3完→茶色達成

懲りずにARC059に出て1完遅解きでレートを下げた後、AGC003で2完→緑色達成

ちゃんとABCに出るようになってABC2完とAGC1完を繰り返す→Highest1094

この辺から諸々の事情でiPadコーディングの遅解きになったのと、AtCoderの登録者増加により、順位が落ち始める

→普通に精進不足なのでレートが右肩下がりの中、ABSが話題になったので解く

→当然、私以外もABSを解いているので、ABSしか解いていない私と、ABS後も精進を続けるerの差が広がる

→茶色になる  以上

 

何故こんなゴミ記事を書いたか

時々、私のTLにrtとかfavで中高生(あるいは高専生)らしき灰色コーダーが現われるんだけど、だいたい「自分には頭がないから〜」とか「自分は精進が足りないから〜」とか言ってて、いや、ちょっと待てよと。

「自分には頭がないから〜」は私もよく言ってるから言いたい気持ちは分からないでもないけど、学生の間にAtCoderに触れる機会がある時点で、頭がある側に分類される人種っぽいぞと。

「自分は精進が足りないから〜」は精進が足りていたとしても、自分より頭があるerは精進速度も上だから、相対的に低くなってしまうのは仕方ない部分もあるぞと。

学内模試だと偏差値60くらい出るけど、外部模試だと40になるって言ってるくらい意味のない発言では?と。

私のratedコン参加30数回目くらいからは、緑色なのに順位表の同じページが灰色だらけみたいなことが多発して、「早くこいつらに色つけるか私の色を消せや」って思いながら参加することがあったりするので、今本当に初心者でAtCoder始めた人には、以前よりスタートが辛い状態なのは知ってほしいなと。(まあ実際は、また優秀な新入りが増えたな〜くらいの気持ちだし、たまに200点解けないerだから茶色に落ちて安心したまでありますが。)

 

まとめ

このブログを灰色コーダーが読む可能性も、読んで何か感じる可能性もほとんどないけど、せっかくAtCoderがあって、AtCoderを始めたんだから、やるなら楽しくやろうやって話です。もし偶然目にしてしまったAtCoderやってない人がいたら、記念に参加とかどうですか?